-
1点モノ☆ミニ色紙に描いたフトマニ図アート[ハートチャクラ]
¥2,500
フトマニ図とは? トヨケ神(伊勢外宮祭神)が初めてイサナギとイサナミの両神(フタカミ)に天上モトモトアケ(元元明)のサゴクシロ宮に坐す四十九(ヨソコ)神の座席図を五十一文字で表わし授けた。 後にアマテル神(伊勢内宮祭神)は、このフトマニ図で吉凶を占おうと考え自ら編集長となり、八百万(ヤオヨロズ)の神に命じ万葉の情を歌に作らせて添削し、その中から百二十八歌を選んで大占(フトマニ)の紀(フミ)を著して占いの元とした。 以上Wikipediaより↑ こちらは約12cm四方のミニ色紙に、パステルで色を広げ、筆ペンとグリッターペンでフトマニ図を描きました。 ハートを忍ばせているのが、お分かりいただけるでしょうか? ハートチャクラが開いていくよう、意図して描いた1点モノです。 お部屋のインテリアとして。 癒しグッズとして。 縄文古代文字に惹かれている方に。 ヲシテ文字の波動を受け取りたい方に。 何故だかわからないけれど気になるという方に。 お好みの用い方をしていただけましたら幸いです♡ 全て1枚ずつ一文字ずつ丁寧な手書きしています。 多少のヨレやズレなどご了承くださいませ。 ショップオープン記念サービスとして、購入者様のお名前をヲシテ文字で記したミニカードを同封いたします。
MORE -
パステルマンダラフトマニ図ミニアート
¥3,300
SOLD OUT
9cm角の正方形に広がるパステルマンダラアートの上に、古代縄文人が天から受け取り、神代ヲシテ文字で宇宙を表した、フトマニ図を描きました。 【フトマニ図】 トヨケ神(伊勢外宮祭神)が初めてイサナギとイサナミの両神(フタカミ)に天上モトモトアケ(元元明)のサゴクシロ宮に坐す四十九(ヨソコ)神の座席図を五十一文字で表わし授けた。 後にアマテル神(伊勢内宮祭神)は、このフトマニ図で吉凶を占おうと考え自ら編集長となり、八百万(ヤオヨロズ)の神に命じ万葉の情を歌に作らせて添削し、その中から百二十八歌を選んで大占(フトマニ)の紀(フミ)を著して占いの元とした。 以上Wikipediaより↑ お部屋のインテリアとして。 癒しグッズとして。 縄文古代文字に惹かれている方に。 ヲシテ文字の波動を受け取りたい方に。 何故だかわからないけれど気になるという方に♡ お取引いただいた方へのサービスとして、購入者様のお名前をヲシテ文字で記したミニカードを同封いたします。
MORE -
フラワーオブライフ ミニアート「陰陽融合」
¥2,500
SOLD OUT
パステルという画材で男性性と女性性の融合を意図した色を広げ、白ペンで神聖幾何学フラワーオブライフを描きました。 フラワーオブライフ=生命の花は、生きとし生ける全ての生命のDNAの奥深くに刻まれている「宇宙の最初の言語」と言われているものです。 眺めているだけで、癒されたり、氣づいたり、目覚めたり…「ワンネス」の意識へと向かっていきます。 場のクリアリング・波動調整・パワーチャージ等々…様々な効果が報告されています。 こちらは、この神聖幾何学フラワーオブライフをパステルアートで表現したもので、9cm角の小さな1点ものです。 額装サンプルと原画の天地が逆ですが、こちらはお客様の氣分がフィットする方を自由にお選びください。 黒or青の額縁に額装の上、発送いたします。
MORE -
ヲシテ文字で描いたフトマニ図*パステルミニアート額装
¥3,000
こちらの、書き下ろし1点ものとなります。 漢字が伝来する以前、古代縄文の時代から使われていたと言われる神代文字の[ヲシテ文字]は、1つ1つの文字が意味を表す「表意文字」であり、日本語の元となった48音全てが形で表された「表音文字」です。 フトマニ図は、北極星の方向に在られる星の神様、宇宙創生[アメミヲヤ]神と、8人の皇子ほか、星の神々が坐す天の配置図と言われています。 この魔法陣のような配列の図には、不思議なパワーがあり、手をかざすと風を感じたり、温かみや振動を感じたりの体感がある他、眺めてるいるだけでも、氣持ちが和らいだり、やる氣が漲ったりするとの報告もあるそうですね フトマニ図についてお話した動画はこちら⬇︎ https://youtu.be/BCezW_ghNdA このフトマニ図を、小さなサイズの画用紙にパステルを広げ、筆ペン等を用いて描きました。 簡易なものですが、額縁に入れて梱包し、スマートレターにて、お届けいたします。 ご縁のある方に届きましたら幸いです♡
MORE -
パステル+点描曼荼羅ミニアート
¥2,200
9cmサイズの小さな画用紙に、寒色系パステルを広げ、メタリックペンなどで点描したミニ曼荼羅アート作品の1点もの。 ご覧のような、黒か青の額縁にセットして、お届けいたします。
MORE